【写真説明】筆者が能高越嶺古道分岐点として長らく勘違いしていた、南華山−能高山稜線と天池山荘から続く古道西段との出会い附近のパノラマ写真。同稜線南側の俯瞰で同写真中央に蒋介石筆に成る「光被八表」記念碑が写る。同写真中央が卡賀爾山、能高山頂上は僅かに右側に覗く、左側山塊は能高山南峰。この出会い、三叉路は能高[土|亜]口と呼ばれ、標高は約2,800bあるが、古道東西分岐点では無い。ここに掲載した三枚の写真は、古道東西分岐点の2019年10月時の状況。古道東西段と能高山登山道との三叉路に為る。同地での写真はこれら三枚しか撮影していない。能高山登山の復路時に再度撮影すれば良いと簡単に考えていたが、実際は、陽は完全に没し真っ暗闇、この分岐点迄戻って来たことすら判らなかった。
[写真をクリックして拡大] 本文へ...
【関連する記事】
- 能高越嶺古道−35:松原駐在所−2:「深堀山西南」水準点
- 能高越嶺古道−34:松原駐在所−1
- 能高越嶺古道−33:能高駐在所−2:「能高」水準点
- 能高越嶺古道−32:能高駐在所−1
- 能高越嶺古道−31:古道東西分岐点−2
- 能高越嶺古道−29:合作村静観(2)
- 能高越嶺古道−28:合作村静観(1)
- 能高越嶺古道−27:合作村平生
- 能高越嶺古道−26:精英村平和
- 能高越嶺古道−25:精英村平静(2)
- 能高越嶺古道−24:精英村平静(1)
- 能高越嶺古道−23
- 能高越嶺古道−22
- 能高越嶺古道−21
- 能高越嶺古道−20
- 能高越嶺古道−19:尾上駐在所
- 能高越嶺古道−18:雲海保線所
- 能高越嶺古道−17:富士見駐在所
- 能高越嶺古道−16:能高越嶺古道登山口
- 能高越嶺古道−15:ボアルン社